グラジオラス

2023年05月26日

明日は母の祥月命日です。

お隣のお爺さんの50回忌にお参りしますので、今日のうちに準備をしておきます。

御仏壇のお花も買ってきました。

妹にお参りするか、確認したら、お参りしてくれるとのことでしたので、終わってから、ご飯を食べることにしました。

明日のお昼は50回忌で直会が催されるとのことなので、帰ってきたあと夕刻から正信偈を唱えて、祥月命日の雇用をします。

先先代のご縁さんは、祥月命日にお参りしてくれてはりまして、母がご縁さんがお参りくださると農作業を早めに引き上げて、お仏供米などを用意していたのを思い出します。

お仏壇のお花も、家に咲いてるお花を切り花にしてました。

グラジオラスが咲いてました。



赤紫のグラジオラスです。

少し満開を過ぎてるようで、仏さんのお花には向かないかな〜




母は、仏さんのお花になるような、植物を植えてました。

今は、草ぼーぼーになってます。

なんとかせなあかんな〜





同じカテゴリー(美しき花々)の記事画像
ひようたんぼく
紫蘭
ワトソニア?
西洋十二単
テイカカズラじゃなかったの?
ローザンベリー
同じカテゴリー(美しき花々)の記事
 ひようたんぼく (2024-06-14 16:28)
 紫蘭 (2024-05-14 10:55)
 ワトソニア? (2024-05-13 11:58)
 西洋十二単 (2024-05-09 23:16)
 テイカカズラじゃなかったの? (2024-05-06 16:03)
 ローザンベリー (2024-05-05 23:26)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。