天重
長浜市在住65歳以上の方御招待
2024年06月26日
今月は、バーデあざいのお風呂が、長浜市在住の65歳以上の高齢者、御招待だったので行くことにした。
しかし、1日20名さま限りとなっていて、月末で混み合ってるかもしれんから、電話をしてみた。
全然空いてるらしいような・・・
予約して、早速行ってきた。
中学生が、お仕事体験?ということなのか知らんけど、受付に中学生が3人もいて、
予約しているから名前を告げたら、同じ苗字の子がいたらしく盛り上がった。
お風呂に入ってみると、これまた、中学生が、トイレの掃除チェックやお風呂の状況チェックなんかにウロウロしていた。
炭酸風呂は3人のお年寄りが死んだように浸っていて、出る気配がない。
今日はこれで引き上げるか
サウナにはもう入れないから、露天風呂と炭酸泉風呂に入りにきてるんやけど、
炭酸泉風呂は諦めた。
道の駅三姉妹で豆腐田楽定食にした。

小さな豆腐田楽が一串分
唐揚げが2個
でも、麦飯にとろろ
健康的でいい。中々食べられない。
鮒寿司を2パック買った。
400円
前は300円やったんやけど、もう少し小さかった。でも、美味しい鮒寿司でまたあったら買おうと思ってたんだけど、中々なかったのよ。
二つしたなかったんやけど、2つとも買ってしまった。
では、また!
しかし、1日20名さま限りとなっていて、月末で混み合ってるかもしれんから、電話をしてみた。
全然空いてるらしいような・・・
予約して、早速行ってきた。
中学生が、お仕事体験?ということなのか知らんけど、受付に中学生が3人もいて、
予約しているから名前を告げたら、同じ苗字の子がいたらしく盛り上がった。
お風呂に入ってみると、これまた、中学生が、トイレの掃除チェックやお風呂の状況チェックなんかにウロウロしていた。
炭酸風呂は3人のお年寄りが死んだように浸っていて、出る気配がない。
今日はこれで引き上げるか
サウナにはもう入れないから、露天風呂と炭酸泉風呂に入りにきてるんやけど、
炭酸泉風呂は諦めた。
道の駅三姉妹で豆腐田楽定食にした。

小さな豆腐田楽が一串分
唐揚げが2個
でも、麦飯にとろろ
健康的でいい。中々食べられない。
鮒寿司を2パック買った。
400円
前は300円やったんやけど、もう少し小さかった。でも、美味しい鮒寿司でまたあったら買おうと思ってたんだけど、中々なかったのよ。
二つしたなかったんやけど、2つとも買ってしまった。
では、また!
またもやラーメン
2024年06月25日
米原市の箕浦にあるラーメン屋さん
前から気になってて、4時までだったので、レイカディア大学の帰りに寄ってみた。

スタンダード
中太麺の醤油ラーメンにした。
細麺か中太麺か選べて、塩か醤油か選べるらしい。
麺の茹で具合は普通。味は薄め、脂は少なめにした。

すりおろしニンニク、玉ねぎのみじん切り、細切り生姜、ピリ辛漬物?
テーブルの上にあったので、のっけてみた。
脂少なめにしたのに、まだ脂が多かった。
私の中では3番目
ではまた!
前から気になってて、4時までだったので、レイカディア大学の帰りに寄ってみた。

スタンダード
中太麺の醤油ラーメンにした。
細麺か中太麺か選べて、塩か醤油か選べるらしい。
麺の茹で具合は普通。味は薄め、脂は少なめにした。

すりおろしニンニク、玉ねぎのみじん切り、細切り生姜、ピリ辛漬物?
テーブルの上にあったので、のっけてみた。
脂少なめにしたのに、まだ脂が多かった。
私の中では3番目
ではまた!
ラーメン世界
箱買い
2024年06月22日
今年も売ってました!
トマト
普通に売られているのは1900円です。
千円でないと買えんです。

キズもの
千円でした。
どこにキズ?
毎日、いや毎食です。
食べたます。トマト!
皮にちょっと硬くなってる筋がありますが、それは取ってます。
それくらいですかね?キズ
新鮮なトマトは美味しいです。
トマトの青臭いよな香りもします。
では、また!
トマト
普通に売られているのは1900円です。
千円でないと買えんです。

キズもの
千円でした。
どこにキズ?
毎日、いや毎食です。
食べたます。トマト!
皮にちょっと硬くなってる筋がありますが、それは取ってます。
それくらいですかね?キズ
新鮮なトマトは美味しいです。
トマトの青臭いよな香りもします。
では、また!
チキンカツ定食
多賀SAは敏満寺
2024年06月21日
比叡山の延暦寺と同じくらいの大きなお寺さんが多賀大社のお隣りにあったらしく、織田信長が比叡山を攻めた時に、敏満寺も攻められ焼かれたとのこと。
その後、神社は復興して故宮神社となって残っているが、敏満寺は復興されなかった。
その敏満寺跡の石碑が多賀SA内にあるのよ
なんでこんなところに?
土塁も残っていて、比叡山延暦寺が攻められている時に防御するために作られてらしい。

高速道路の下に敏満寺の仁王門の跡があった。

故宮神社
屋根に掲げる紋は、菊の御紋と徳川の葵の御紋
多賀サービスエリアに休憩された時は、敏満寺の痕跡を見つけてみたらいかがでしょうか?
もし、時間があれば、故宮神社にお参りされてもいいですね。
では、また!
その後、神社は復興して故宮神社となって残っているが、敏満寺は復興されなかった。
その敏満寺跡の石碑が多賀SA内にあるのよ
なんでこんなところに?
土塁も残っていて、比叡山延暦寺が攻められている時に防御するために作られてらしい。

高速道路の下に敏満寺の仁王門の跡があった。

故宮神社
屋根に掲げる紋は、菊の御紋と徳川の葵の御紋
多賀サービスエリアに休憩された時は、敏満寺の痕跡を見つけてみたらいかがでしょうか?
もし、時間があれば、故宮神社にお参りされてもいいですね。
では、また!
駅前ガイド
2024年06月19日
長浜観光ボランタリーガイド協会に入ってしまって・・
駅前ガイドぐらいは月2回ぐらいはしようかと
駅前ガイドしかできないんやけど

中学校の同窓会を開催するらしい方が待ち合わせ場所を長浜駅の改札口にしているみたいで、この観光パンフレットを置いてるテーブルに出席者名簿を置いて、集まった人の確認をしたり、来ない人に電話をしたり
5人も集まっていないので、電話をしてる。
今、米原にいる人が次の電車を待ってるとのこと、
えー!次て1時間後やけど・・
直接タクシーで会合場所に行くように話していた。
そうせんとな〜
1時間後の電車に乗って宴会場にタクシーで行っても
ギリギリの電車で北から来る人がおるみたいで
早くから待っている人は疲れてきたみたいで、私が用意してる椅子に「待ってるのも疲れるわ」と厚かましく座るし・・
送迎バスが来たみたいで、その幹事さん以外は、バスに乗りに行った。
バスに乗りに行ったお婆さんが、戻ってきて、幹事さんに直接会場に行ってる。と言いにきた。
なんや〜
と言いながら、みんなバスに
幹事さんも大変やな
直接行くのなら、連絡せんとあかんわ
私も駅前ガイドの時間も終わったので、後片付けをして帰りました。
では、また!
駅前ガイドぐらいは月2回ぐらいはしようかと
駅前ガイドしかできないんやけど

中学校の同窓会を開催するらしい方が待ち合わせ場所を長浜駅の改札口にしているみたいで、この観光パンフレットを置いてるテーブルに出席者名簿を置いて、集まった人の確認をしたり、来ない人に電話をしたり
5人も集まっていないので、電話をしてる。
今、米原にいる人が次の電車を待ってるとのこと、
えー!次て1時間後やけど・・
直接タクシーで会合場所に行くように話していた。
そうせんとな〜
1時間後の電車に乗って宴会場にタクシーで行っても
ギリギリの電車で北から来る人がおるみたいで
早くから待っている人は疲れてきたみたいで、私が用意してる椅子に「待ってるのも疲れるわ」と厚かましく座るし・・
送迎バスが来たみたいで、その幹事さん以外は、バスに乗りに行った。
バスに乗りに行ったお婆さんが、戻ってきて、幹事さんに直接会場に行ってる。と言いにきた。
なんや〜
と言いながら、みんなバスに
幹事さんも大変やな
直接行くのなら、連絡せんとあかんわ
私も駅前ガイドの時間も終わったので、後片付けをして帰りました。
では、また!
ツマグロヒョウモン
2024年06月18日
ツマグロヒョウモンの幼虫が、パンジーの中にいました。

ツマグロヒョウモンの幼虫です。
この前はモンシロチョウの幼虫がいて、葉牡丹を全て食べられてしまいました。
ツマグロヒョウモンの幼虫も同様にパンジーを食べ尽くしてしまうかもしれませんね。
では、また!

ツマグロヒョウモンの幼虫です。
この前はモンシロチョウの幼虫がいて、葉牡丹を全て食べられてしまいました。
ツマグロヒョウモンの幼虫も同様にパンジーを食べ尽くしてしまうかもしれませんね。
では、また!