天ぷらご飯

2024年08月01日

ミホミュージアムに行った。

ミホさんが創立者らしい。

着いたらお昼

早速、ランチ

お蕎麦、天ぷらご飯、おにぎり御膳
しかなく

で、天ぷらご飯にしたけど、・・
天丼?やな!



少なそうだったので、おむすびを一個



ほしたら、ご飯におむすびですか?

と再確認してきた。

あ!お蕎麦におむすび?

そうや!その方が良かったか!

精進料理だったわ


では、また!





ぷーちゃんコメントありがとう。
展示は、奈良大和路の仏像展 でした。



同じカテゴリー(歴史文化)の記事画像
琵琶湖博物館
妹子御膳
菅浦
谷汲山華厳寺
多賀SAは敏満寺
観音寺
同じカテゴリー(歴史文化)の記事
 琵琶湖博物館 (2024-08-15 14:23)
 妹子御膳 (2024-08-14 10:21)
 菅浦 (2024-08-12 06:22)
 谷汲山華厳寺 (2024-07-28 10:16)
 多賀SAは敏満寺 (2024-06-21 21:02)
 観音寺 (2024-06-12 09:42)


この記事へのコメント
おはようございます。
猛暑の中でもお出かけされたり
街中でのご活躍は何よりです。
(いつも美味しい物も食べて?…^_^)

ところでミホミージュアムの展示は
なんだったのでしょうか。
次回のお楽しみ?
Posted by ぷーちゃん* at 2024年08月02日 08:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。