浴衣

2023年07月09日

孫に浴衣を買ってあげることにした。

孫は、ピンクがいいと言ってたんだけど、赤い浴衣を選んだ。

鳥取砂丘に行った時に旅館で着た浴衣とほぼ同じ色合い。

じいちゃんは、一緒に行ってないから知らんけど、写真ではそうだった。



お昼は近くのお店で定食を食べた。

孫の浴衣姿は見られなかったが、きっと、お祭りに行って喜んでいる孫の姿を送ってくれるに違いない。

  


Posted by よこッペ at 02:44Comments(0)

赤紫蘇

2023年07月07日

梅を塩に漬けてて、うまい具合に梅酢が上がってき。

赤紫蘇を入れて漬けなあかんな〜と思っているのだけど、赤紫蘇が全く売られていない。

いつも水辺の里で買うんやけど、産直の店で大量に梅モデルし、奈良漬け用のウリも出るし、らっきょだって出るのよ。

確か、まだ、梅ももいで無い頃に赤紫蘇が出てて、早いやろ〜と思っていた。

今日、赤紫蘇て出てないの?と聞いてみたら、毎日出てますよ。もう終わりかけやね〜と

どうも、すぐに売れるらしい。

今年は、梅がよく実っているらしいので、どこも梅干しにしてるのやろうか?

水辺の里には、3時過ぎに半額シールを貼られるのを目指してきているので、赤紫蘇に会えないのだろう。

足を伸ばして、水鳥ステーションに行ってみた。ここは、道の駅なのだけど、地元で採れたものも置いてある。

あったあった。




袋に入れて売られてた。330円

もう二袋しかないので、一つ買った。



帰って早速枝から外して、塩揉みして、梅の塩漬けの中に投入した。

梅雨が明けて、カラッと暑くなったら、3日間干して出来上がり。

ではまた!

  


Posted by よこッペ at 17:14Comments(0)地域の逸品、季節の逸品

かつ丼

2023年07月06日

フィットネスの日でした。

帰りにかつ丼食べに行きました。



100円引きのクーポン券が沢山あって、520円のかつ丼食べました。

420円です。消費税がつくので462円です。

財布の中に期限切れのクーポン券が6枚くらいあって、全部置いてきました。

スポーツをした後のかつ丼は美味しいです。

ではまた!  


麒麟草

2023年07月05日

麒麟草が咲いてます。



今年も綺麗に咲いてくれました。



梅雨前線がどこで停滞するかによって線状降水帯が発生して水害が起きる?

湖北地方にはあまり停滞することはありませんが、毎年のように九州に大雨が降ってます。

雨が降らないとめっちゃ暑くなって、熱中症に要注意。

歳を取ると身体の水分が少なくて、こまめに水分を摂取しないとすぐ熱中症になるみたいです。

すごしやすい気候が短くなってるような感じがしてます。

お健やかにお過ごしください。


ではまた!


  


Posted by よこッペ at 10:50Comments(0)美しき花々

川掘

2023年07月03日

町内には農業組合があります。

農協とは違います。

町内の農業をしている方が、組合を作って、問題をみんなで解決しようとするものです。

でも、今現在、町内で耕作をされている方は、一軒のみ。町外で工作をされている方が一軒。

耕作放棄地や田圃を畑にしてる方が18軒

合わせて20軒です。

農業用水の水路の清掃、川掘をしています。

昨日、それがありました。

土手の草刈りは、役員が除草剤を散布してその必要がなく、水路のゴミ掃除、藻や水草の除去となります。

以前は年に3回、春先、初夏、秋口にしていたのですが、稲作をされていない家ばかりなのに、それだけ必要かということになりまして、年に1回になりました。

春先の川掘が終わった後に直会があって、年に一回の川掘になっても直会があります。



コロナの関係で、最近は、お弁当を配布するだけになっています。

お昼にこのお弁当でビールを飲んでお昼寝してしまいました。

ではまた!

  


Posted by よこッペ at 08:58Comments(0)地域の催し、季節の催し

ダムカレー

2023年07月01日

大雨警報が出てましたが、雨が降っていなかったので、予約しているやまびこさんに行きました。

テレビ番組の「ポツンと一軒家」で出ていたんですよ。

アマゴかイワナの天ぷらがあって、美味しそうなカレーが出てました。



この緑のカレーはクレソンで、ダム湖の緑をイメージしてるとのこと。

カレーのとろみは熊川葛を使っているとかで、地元の食材を使った逸品。



ご飯がダムになってます。

そのダムの下にはサラダ、イワナ?アマゴ?の天ぷら、他にも天ぷらがあって、ほうれん草の胡麻和えとか、なんかの酢漬けみたいな



サインが飾ってありました。




長浜からは高島経由で1時間15分程度で行けます。

ダムカレー協会があって、ダムカレーとして認定されているようで、ネット検索するとダムカレー一覧がありました。

滋賀県には永源寺ダムのダムカレー、野洲川ダムのダムカレーなどがあるようです。

食べたに行って見たいです。



ではまた!  


Posted by よこッペ at 23:10Comments(0)外食の日