御移徙

2023年08月28日

お墓が都市計画道路にかかってしまって、9月からお墓の移転工事になりますので、昨日、御移徙「おわたまし」が行われました。

当町の墓地全体なので、合同の御移徙です。
各自でお墓にお花を供えて線香もお供えします。
大きな南無阿弥陀仏の石碑には墓地管理組合の方で献花され、蝋燭に火も灯され、お線香もあげられていて、ご縁さんの読経の中、参拝者がお焼香をします。

この御移徙が終わりますと中のお骨を引き上げて、お仏壇に祀ることになるのだと思います。

お墓が単なる石になるのでしょう。

お盆のお墓参りが終わっていない娘がこれに合わせてお参りに来てくれました。

丁度、昨日は、母の月命日でもありました。



お花を買って床の間に


矢車草ですかね

夕方、妹と一緒にお経をあげて、 東京の娘も一緒です。

ではまた!  


Posted by よこッペ at 15:55Comments(0)月命日