高校野球

2023年08月06日

今日から高校野球が始まりました。

土浦日大と上田西が最初の試合です。

滋賀県の近江高も隣の大垣日大です。

日大が付く高校ですね。



近江高が勝ったら、次はおかやま山陽と日大山形の勝者

また、日大の付く高校や!

いったいどれだけ日大の附属高校が出とるんやろ?

4校も出てました。

近江高は、大垣日大に勝つとして、次、日大山形かもしれんし、それに勝つと日大三高ということになるかもしれん。
と・・・下手すると3試合とも日大勢と言うことになりかねん。

県代表になれなかった日大附属高校もあるやろうから、ほら大きな日大の組織なのですね。

日大の理事長がこれらの高校になんかあっても責任取るんやろうか?
それぞれの校長なんやろうな〜

組織がデカ過ぎてよくわかりませんが、
何でも理事長ということにならないんやろうと、責任の及ぶ範囲があるんやろうと思うねんけど・・

組織図はやっぱり頂点に理事長なんやろうかな〜

大谷選手は母校に多額の寄付してるんやろうか?

凄い額の報酬をもらっているようだけど、野球中心のストイックな生活振りのようで、生活費もそんないらんやろうし・・

大谷選手の家計を詮索してもしょうがありませんけどね。


ではまた!


  


Posted by よこッペ at 12:14Comments(0)地域の催し、季節の催し