桜・・満開なのに

2023年04月05日

桜が満開ですね。

見に行けないのです。

大工さんが毎日来てくれているので、家を空けられないです。

20年程前は、長浜祭りの頃に満開で、祭りに花見にと忙しかったのですけど、それが、都会と同じ様に入学式頃に満開になって、なんと、最近は4月初めには満開を迎えるようなことになってます。

温暖化のせいですかね?




湖岸ロードを北に行くと琵琶湖沿いに桜並木がダーッと咲いていて、それを毎年見に行きます。

今年は車で走っただけですが、ゆっくり見たかったです。来年は歩道を歩いてみよう。

母の喪が明けたので、お多賀さんにお祓いをしてもらいに行きましたが、彦根に向かう車の多いこと

きっと彦根城の桜なんでしょうね。

お城と桜は本当にベストマッチですから・・

我が家の畑にも桜の木があり、きれいに咲いていることでしょう。

畑にも行けない。

では、また明日。



同じカテゴリー(美しき花々)の記事画像
ひようたんぼく
紫蘭
ワトソニア?
西洋十二単
テイカカズラじゃなかったの?
ローザンベリー
同じカテゴリー(美しき花々)の記事
 ひようたんぼく (2024-06-14 16:28)
 紫蘭 (2024-05-14 10:55)
 ワトソニア? (2024-05-13 11:58)
 西洋十二単 (2024-05-09 23:16)
 テイカカズラじゃなかったの? (2024-05-06 16:03)
 ローザンベリー (2024-05-05 23:26)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。