雪の伊吹

2023年02月08日

奥びわスポーツの森に行った時に撮影しました。

石灰岩の山です。

なので、伊吹山固有の植物が沢山あります。
セメント工場もあります。

校歌に伊吹山が入っている学校がたくさんあるそうです。
岐阜県側にもあるそうで、最も多い山だそうです。
世界一の積雪記録を持つ山だそうです。




お灸のモグサの生産量も多いようで、モグサの工場もあります。



姉川流域から見る伊吹山は富士山のように見えるので、姉川富士と言われてます。


では、また明日!



同じカテゴリー(美しき山々)の記事画像
霊山は真っ白やのに
伊吹山に鯉が登った
ダムカレー奥永源寺ダム
伊吹山山頂
鶯・・ウグイス
伊吹山にふな?
同じカテゴリー(美しき山々)の記事
 霊山は真っ白やのに (2024-02-24 16:50)
 伊吹山に鯉が登った (2024-02-17 14:47)
 ダムカレー奥永源寺ダム (2023-07-23 11:27)
 伊吹山山頂 (2023-07-18 15:56)
 鶯・・ウグイス (2023-03-08 13:16)
 伊吹山にふな? (2023-03-01 21:15)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。