駅の立ち食い

2023年02月12日

昨日は大阪で飲み会だったので、久々に長距離。安く行きたい。

京都で出て入り直すと安くなり、更に大阪でも同じように安くなる。
昔はそのように回数券をチケットショップで買って安く行けたんやけど・・
回数券がなくなって、安く行くのが難しくなったわ
ならば、1本早い電車でと、駅の立ち食いそばを食べながら行けばええわ!

京都駅で蕎麦を食べたら、生玉子トッピング券とおむすび券をくれた。

大阪駅の改札出たところに使える店があって、そこで生玉子券を使って月見うどん。



大阪駅の立ち食いうどんの店でももらったので、帰りにまた使える。

有効期限は9月末までなので、6ヶ月以上先やから、配布期間中に貰えるだけもらっとこう(^.^)

では、また明日!


同じカテゴリー(クーポン券とか使って食べる)の記事画像
唐揚げハーフ
カツ丼
ラーメン世界
味玉トッピング
フォーガー
ナン!デカい
同じカテゴリー(クーポン券とか使って食べる)の記事
 唐揚げハーフ (2024-07-16 01:06)
 カツ丼 (2024-07-02 13:51)
 ラーメン世界 (2024-06-23 16:02)
 味玉トッピング (2024-05-16 21:05)
 フォーガー (2024-05-16 00:50)
 ナン!デカい (2024-04-08 12:58)


この記事へのコメント
こんばんは。
はじめまして。
大阪へ来られるのに京都で一旦降りて…は
同じようにして利用されている方がいて
とても嬉しくてのコメントです。

JRは昼間特割や回数券が
無くなりましたので知恵比べ?ですね。

わたしの場合は京都へ行くのに
最寄り駅からだとすごい金額になります。
一旦、大阪で降りて京都行きを買うと
かなりの金額がお得ですし
大阪へも時間はかかりますが
バス定期で行けますのでバス利用です。
Posted by ぷーちゃん* at 2023年02月12日 19:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。