破竹

2023年06月02日

今日は雨!
朝、大雨警報が出ました。

昼頃に洪水警報も加わりました。

外に出られません。

と言いながらも、可燃ゴミ当番なので、ゴミ収集場の鍵を開けて、閉めないといけません。

昨日のうちに鍵は開けときました。

昼過ぎに閉めて、次の当番さんに回しました。

さて、梅雨の頃に筍がニョッキリ出てきます。

破竹です。

普通のタケノコと違って、あく抜きをしなくていいので、そのまま、味噌汁に入れたり、煮付けたり、タケノコご飯にしたりできます。



タケノコご飯にしました。



鶏肉と炊いてみました。




めっちゃ大きくなっている筍も、先っぽは食べられるやろうと採ってきました。

どこからが柔らかいのか・・

包丁がサクッと入れば柔らかいと思ってます。



味付けは、アッサリにしようと麺つゆで炊いてます。

では、また明日!

東京の娘がタケノコ欲しいと言うので、送りました。1880円もかかりました。

  


Posted by よこッペ at 17:46Comments(0)地域の逸品、季節の逸品