薩摩料理

2023年09月16日

写真撮るの忘れてました。

記憶している料理は、・・・

鰹のタタキ・・大量のかいわれ大根のせ
私は大根アレルギーなので、かいわれ大根は食べられません(T . T)

鳥の唐揚げ
美味しかったです。

枝豆
湯がきたてのように温かい
美味しかったです。

串刺し厚揚げ
串刺し揚げ出し豆腐やったかもしれません。
豆腐が厚揚げのようにしっかり揚げてあって、上から餡かけで、鰹節がたっぷり
じゃがいもが細く切られて餡の中に

餃子鍋


そこに絞めの麺



デザートは柚子シャーベット


日本酒も飲み放題になるプレミアム飲み放題
500円増しなのですけど、
美少年、喜楽長、酔鯨、やまぶき、など8種類ぐらいありました。
1合千円以上する日本酒もありましたが飲み放題
プレミアム飲み放題にして良かったです。


では、また!

次からは、ちゃんと画像に収めて食べることにしますね。  


Posted by よこッペ at 03:21Comments(0)飲み放題

イタメシ?

2023年07月16日

昨日、飲み放題をしました。

前菜は



クリームチーズにナッツを混ぜたものをサーモンで巻いてあるものと

野菜とナッツを刻んで混ぜたもの

赤い筋状のベリーゾース
その隣の粉はゆかり

味の変化を楽しみながらいただきました。



ポテトの冷製スープ
ヴィシソワーズです。



ラザニア茸クリームです。



若鶏の香草パン粉焼き
白茄子添え



湖濱
長浜の地酒です。
七本槍も2種類ありました。
ビールに白ワインにサングリア



デザート
パイナップルとマンゴーのチーズケーキ?

美味しかったです。

パンも付いてました。



では、また!  


Posted by よこッペ at 09:49Comments(0)飲み放題

炙り

2023年06月26日

昨日は大阪の梅田で日本酒飲み放題

楽しいお店でした。

でも、大阪駅から遠い

東通商店街の終わりぐらいまで行きます。

そこを左に少し行って、左に入ったところにありました。

名物料理のいくら大根は、大根アレルギーの私には食べられない(T . T)

代わりの料理にに変更してくれるそうです。楽しみ



先付け

ポテトサラダ、炙り明太子、いぶりがっこのクリームチーズ乗せ、やみつき胡瓜
いぶりがっこは大根なので、食べてもらいました。



オムレツ

3人でシェアしました。
大根おろしは、食べられません。



焼き枝豆
鰹の粉でまぶしてあります。



鯖に合う日本酒、鯖専用日本酒
鯖のために醸した日本酒とのこと
日本酒ノムリエのお姉さんが教えてくれました。
ソムリエやと思ってたら、ソの点が無くてノムリエさんでした。(^。^)




炙りしめ鯖です。
手元で炙ってくれます。

ビックリでした。

このしめ鯖と先ほどのサバデシユを飲むとなんと!
美味しい!!
炙りしめ鯖も日本酒もめっちゃ美味しくなります。
鯖に合うように醸された鯖専用日本酒でした。



炙り終わったしめ鯖



肉にぎり
これも炙ります。



ブォー!



炙り終わった肉寿司です。
裏側はミディアムで美味しかったです。



いくら大根
私は大根アレルギーがあって食べられませんので、



代わりに茄子の竜田揚げにいくら

いくら茄子です。

いくら大根は大根のおでんを竜田揚げにしてるんだそうです。

美味しいやろうな〜



カルピスの味がするお酒讃岐クラウドです。

アルコール分も6%ビール程度の度数です。



締めに出汁茶漬けです。

美味しかったわ

お酒は6種類飲みました。

お料理は全て同じで、お酒の種類によって、4000円!、5000円、6000円になります。

では、また!

  


Posted by よこッペ at 13:08Comments(0)飲み放題

飲み物1杯5円

2023年06月18日

焼肉屋さんが6月オープンして、そのオープン記念で飲み物が1杯5円とのことなので、行って来た。



4000円のコースです。
ますば、タン塩



サラダにナムルとか

大根が入っていて、大根アレルギーの私にはたべられません。

1杯5円の飲み物は、生ビール、ハイボール、レモンサワー、ウーロン茶です。

生ビール、ハイボール、レモンサワーを2杯ずついただきました。



ロースにカルビ

あれ?

チキンにホルモンの写真ありません。

アイスも

柚子アイスでした。

土鍋ご飯でした。

その写真もないわ!

これからはちゃんと写真撮るわ(T . T)


ではまた!


  


Posted by よこッペ at 21:39Comments(0)飲み放題

穴子づくし

2023年05月21日

大阪で飲み放題の飲み会。

ポケモン仲間とポケモン交換をする会なのです。

この前のイベントでゲットできなかったポケモンを交換するとか、キラフレンドになったらキラ交換するとか、

なぜか、キラフレンドには最近ならないのよ。

ゲットできなかったポケモンを交換するのは、特別な交換になるので、1日に1回しかできない。

で、食べて飲むんです。
今回は穴子づくし



先ずは穴子のにぎり



焼きあなごの酢の物




穴子の菊花造り



穴子の焼き霜造り

ここで穴子のしゃぶ鍋があったのですけど、撮影するのを忘れてました。
水菜としめじ、舞茸、豆腐、をお出汁で炊いて、沸騰したら、穴子の切り身をしゃぶしゃぶしていただきます。

じっくり火を通すと煮穴子のように柔らかくなるとのことですが、皮のところが、柔らかくならなかったわ。




煮穴子の天ぷら


穴子の雑炊

穴子の骨せんべいもありましたが、画像が無い。

デザートにはアイス。
アイスはバニラ、チョコ、柚子の中から選べます。
これも画像がないんよね。



お酒は、紀土以外全て飲むことができました。



では、また明日。  


Posted by よこッペ at 00:10Comments(0)飲み放題

飲み放題なのに

2023年04月03日

昨日の続き
3月6日かにできた焼肉屋さんで、飲み放題をしたのだけど、

遅れて行ったので、早く追いつきたい!

生中を注文!

それが中々出てこないのよ〜

生中が出ないのなら、サワーでと思っても・
遅いのよ〜

でも順調に焼肉は出てきてて、














サンチュとキムチは食べ放題

だけどキムチの中にカクテキも入っていて、大根アレルギーの私にとっては要注意です。

いつもはイカがあるそうなんですけど、今日はホタテ

レモンサワーもラストオーダーのビールの後にきたし、飲み物が遅いのですよ。

冷凍のレモンが入ってるのやけど、3枚も入っていて、解凍に手間取っているのでしょうか?

季節のサワーとかは本日はイチゴとかで、苺が入ってるのやけど、そのイチゴも凍っていて、解凍に手間取っているみたいで、追いサワーにしたらどうかと勧めていた。

飲み放題なのに飲んだ量は、生中2杯、季節のサワー1杯、レモンサワー1杯

焼き肉で飲み放題なのに・・


では、また明日!

途中で寝落ちして、支離滅裂かもしれんが、ゴメンね(^ν^)

  


Posted by よこッペ at 02:46Comments(0)飲み放題

焼肉で

2023年04月02日

今日は、当初の予定では、母の最初の命日を迎えた後の最初の土曜日なので、喪も明けたことやし、多賀大社に参拝して飲み放題しようと妹と話ししていて、

喪が明けての飲み放題ということで、焼肉の予約をした。

そこに台所、リビング、ダイニングのリフォーム工事が始まって、

1日は別の現場に行かなあかんので、来られません。と大工さんが言うてやーたんです。

ところが、昨日になって、私は来られませんが、配管と電気屋さんと大工が一人来ます。と・・

仕方がないので、多賀大社は、2日にして、飲み放題の焼肉は、職人さんは5時には帰らはーるんで、少し遅れるけど行くわ!

と・・妹には連絡。

ところが、いつもは、5時に終わって、後片付けして、サッサと帰らはーるのに、こういう時に限って、5時過ぎてもウィーンと電ノコの音!

おいおい!いつまで?

20分を過ぎても、ウィーンガガガとネジを閉める音がしてる。

流石に痺れを切らして、「5時過ぎてますのやけど、いつまで作業しやーります?」と聞いた。

ほしたら、「もう、帰ります。キリのええところまで、しようと思って・・」との返答!

キリがええとこまで?何時に終わるんよ。

「5時半には出かけたいと思ってて・・」

と即座に片付けしてもらって、帰っていただいた。



やっとの思いで、走って焼肉屋に・・

飲み放題なので、時間制限があるんよね(T . T)

これが、飲み放題の最大の弱点!

前置きで、長くなってしまった(^。^)

ここからは、また明日!

て、もう、1時?
明日になってるから、夜が明けてからやね。

前置きが長くなったので、ごめんね。

この焼き肉屋でもハプニングが・・あったからお楽しみに(^_^)
  続きを読む


Posted by よこッペ at 01:02Comments(2)飲み放題

さかな

2023年02月25日

今日は飲み放題

だし巻き玉子とポテトサラダにピリ辛しなちく


お刺身です。
鯛、はまち、マグロ


ブリの藁焼き



茶碗蒸し
お魚一杯



ごぼうの天ぷら
叩き牛蒡の天ぷらか?炊き牛蒡の天ぷらか?
叩き牛蒡だよね〜
と思ったら、炊き牛蒡でした!


ひねどりのポン酢


最後の1個
何やったか思い出せません。
中々料理が来ないので、別に注文したやつでした。
炙り明太子でした。


巻き寿司
海鮮巻き寿司です。お刺身たっぷり


つくね串
大きい!
これが、料理が遅くなった理由とか
中々焼き上がってこなかったそうです。


卵黄のたれと辛味噌の好きな方をかけるみたいです。


これだけ大きいので、半分に割って片方は卵黄、片方は辛味噌でいただきました。

お酒は
先ずは生中

次に湖浜、七本槍、梅酒ソーダ割り、七本槍、梅酒ソーダ割りと飲みました。


これは琵琶ボール

美味しかったです。
料理が遅くなったので、飲み放題の時間が30分延長されました。

では、また明日!

  


Posted by よこッペ at 01:28Comments(0)飲み放題

塚本で飲み会

2023年02月17日

塚本で飲み会がありました。
月1回ポケモンを交換しようと始めた会ですが、私のスマホが充電の調子が悪く、直ぐに電池がなくなるため、ポケモン交換ができません(T . T)

でも、食事したりお酒を飲んだりと楽しみな会なのです。

今回は塚本で開催しました。
大層な会のようですが、会員は4人しかいなくて、人数が少ないのに、今回は一人欠席で3人しか参加していません。

ぷーちゃんからコメントをいただきましたが、返事がどうすればいいのか?わかりません。ここで詳しく乗り継ぎ方法を書いとくことにしました。
塚本は、大阪駅と尼崎駅の間の駅です。
長浜からは2310円もかかります。
大阪までは2千円もかからないのに、たった一駅でこんなに!なるなんて

当然、大阪から塚本までは、一駅ですから160円なんです。

長浜からは大阪が1980円なので、大阪で降りて、また、切符を買えば2140円。

170円もお得!

大阪までも、長浜から京都までと、京都から大阪までと、分けて買うと

1340円と570円なので
70円のお得

合わせると240円のお得となります。

さてと
塚本で何を食べたのでしょうか



席だけ予約していたのですが、
お通し?らしくて

向かって右上のお料理は、白身魚のにぎり寿司、美味しかった白身魚なんやけど、少しピンクがかった身で・・何やろ?

左上のお料理は鰭の唐揚げ、骨せんべいみたいにカリカリ、塩かかけてあって美味しかった。

真ん中のお料理は青菜の、出汁漬けというか、煮浸しというか、おひたしというか、お出汁かよく効いていて美味しかった。

右下のお料理は、タラの芽やろか?茹でてあって、それにクリーミーなソースがかかっていて、美味しかった。タラの芽なら苦味があるはずなんやけど、それを感じなくて、・・
量が少なくて、食材までわからへんのよ。
美味しいしかわからへん。

左下のお料理はカリカリのフランスパンにクリーミーな・・・何やろ?が、乗っけてあります。これも量が少なくて何やわからんのよ。

真下のお料理は、冬瓜やろかそれの唐揚げみたいな・・?サクサクしてて、美味しいんやけど、何を食べてるんやわからへん。

これだけで十分飲めるわ〜と思いつつ、



酢牡蠣を食べました。
半分くらい食べてから、撮影したものです。

すぐ忘れちゃうのよ。

これは量が多くて、880円にしては、コスパが良かったです。

私は、大根アレルギーなのですけど、かいわれ大根が添えられていて、それはパスです。一緒に来た人に食べてもらいました。



美味しかったんやけど・・
何やった?
酢豚?芋餅?何やったか?
蓮根饅頭やったわ!



これは揚げ出し豆腐です。

飲んだお酒は

山形の雅山流
静岡の初亀
埼玉の藍の郷

でした。

美味しかったです。

では、また明日!  


Posted by よこッペ at 13:42Comments(0)飲み放題