雌松の剪定
2023年08月08日
今日は雌松の剪定です。
昼から翠柳らしい。

スッキリしました。

こんなんやったからね
昼から翠柳らしい。

スッキリしました。

こんなんやったからね
ぷーちゃん
庭師の方が言うには、「盆栽みたいな松やと思ったけど、そうではなかった。目がそれほど混んでなかった。」とのことでした。
3年経ってるから、形を整えるだけで精一杯なんでしょうね。
は〜さん
自分で葉刈りなんでできるわけないですよ。
10数万払って庭師さんにしてもらったのですよ。宮司で造園業されてる方ですよ。
庭師の方が言うには、「盆栽みたいな松やと思ったけど、そうではなかった。目がそれほど混んでなかった。」とのことでした。
3年経ってるから、形を整えるだけで精一杯なんでしょうね。
は〜さん
自分で葉刈りなんでできるわけないですよ。
10数万払って庭師さんにしてもらったのですよ。宮司で造園業されてる方ですよ。
Posted by よこッペ at 12:00│Comments(2)
│地域の催し、季節の催し
この記事へのコメント
こんにちは。
雌松の剪定は早速に見せていただき
ありがとうございます。
想像していた形とは違いますが
すっきりとしましたね。
今日は出先でもマンションの植え込みの
剪定をしているのを見かけました。
皆さん 汗だくだくでされていました。
雌松の剪定は早速に見せていただき
ありがとうございます。
想像していた形とは違いますが
すっきりとしましたね。
今日は出先でもマンションの植え込みの
剪定をしているのを見かけました。
皆さん 汗だくだくでされていました。
Posted by ぷーちゃん* at 2023年08月08日 16:41
自分で葉刈りするとは、エライ。
私は、せいぜい草刈りしか出来ません。
私は、せいぜい草刈りしか出来ません。
Posted by は〜 at 2023年08月11日 00:43