雌松の剪定

2023年08月08日

今日は雌松の剪定です。

昼から翠柳らしい。




スッキリしました。



こんなんやったからね


ぷーちゃん
庭師の方が言うには、「盆栽みたいな松やと思ったけど、そうではなかった。目がそれほど混んでなかった。」とのことでした。
3年経ってるから、形を整えるだけで精一杯なんでしょうね。

は〜さん
自分で葉刈りなんでできるわけないですよ。
10数万払って庭師さんにしてもらったのですよ。宮司で造園業されてる方ですよ。

同じカテゴリー(地域の催し、季節の催し)の記事画像
ベスト8になったら・・
お盆
仏花争奪戦
長浜夏まつり
川掘り
端午の節句
同じカテゴリー(地域の催し、季節の催し)の記事
 ベスト8になったら・・ (2024-08-17 13:32)
 お盆 (2024-08-16 12:22)
 仏花争奪戦 (2024-08-13 11:11)
 長浜夏まつり (2024-07-29 18:46)
 川掘り (2024-07-07 14:07)
 端午の節句 (2024-05-03 22:31)


この記事へのコメント
こんにちは。
雌松の剪定は早速に見せていただき
ありがとうございます。
想像していた形とは違いますが
すっきりとしましたね。

今日は出先でもマンションの植え込みの
剪定をしているのを見かけました。
皆さん 汗だくだくでされていました。
Posted by ぷーちゃん* at 2023年08月08日 16:41
自分で葉刈りするとは、エライ。

私は、せいぜい草刈りしか出来ません。
Posted by は〜 at 2023年08月11日 00:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。