トマトソース

2024年07月08日

6月に年金事務所に出さなあかん書類があって、大きな返信用封筒が入ってるんですけど、切手は自分で貼らなあかんのです。

お年玉年賀状で昔当選した切手シートはあるんやけど・・80円と50円で130円。

130円ではないやろう?いくらなんや?
郵便局に持って行ったら120円!

え〜!120円!

ほしたら昔のお年玉年賀状でもらった切手シート貼っといたら良かった。
定型の封書を出すにもいくらか貼らなあかんのやし、葉書を出すにもいくらか追加の切手が要ります。

また値上がりするみたいやし、今、いくらかさっぱりわかりません。

帰りに銀行に寄って新紙幣が出るかもと5万円降ろしたら出んかった(T . T)

ジョリーパスタにトマトソースのスパゲッティ食べに行った。



美味しかった。
ヤリイカとなんたらのトマトソースパスタ
ヤリイカと海老やったわ!

たっぷり粉チーズかけていただきます。
タバスコでなくてもいいので、テーブルに置いてあるチリオイル?味変にチョロッとかけます。



今日のスープバーは野菜スープでした。

このスープにも粉チーズと辛いの少し入れて飲みます。

月2回は食べたいわ〜

ラーメン世界の豚骨醤油も月2回は食べたいし・・

月1回はま寿司に行きたいな〜

なのに、週1でバーデあざいに行くから、そんな食べたいと思わんランチ食べてしまってる。


では、また!

  


Posted by よこッペ at 13:54Comments(0)外食の日

川掘り

2024年07月07日

農業組合の川掘りがありました。

昔は、5年前頃までは、3月の春川掘、7月の夏川掘、9月の秋川掘と3回ありましたが、今は、この時期しかありません。

事務費納入というのがありましたが、今は、事務費も負担しなくて良くなりました。

過去に蓄えた金銭を使い切って解散しようとしてます。

水利権の確保が主な目的でありましたが、町内で耕作をされておられるのは、一軒しかありません。

その耕作地の水が確保されていれば、農業組合の目的は達成!ということです。

この暑さで無事に終了することが重要。

ほこまでせんでもええほん。

ということで、目立つゴミを拾い、目立つ草を引き抜きました。

今回の川掘はお弁当が出ました。




このお弁当でビールを飲んで、お昼寝しました。

ではまた!






  


Posted by よこッペ at 14:07Comments(1)地域の催し、季節の催し

ヒルトンプラザ

2024年07月05日

大阪の西梅田にありますヒルトンホテル

そのヒルトンプラザのレストラン街
イーストとかウエストとかあるんですけど・・イーストやったかな?



通常6600円のが5000円ということで、食べに行ってきました。



先付け



朧豆腐



お刺身



揚げ物
アーモンドスライスが衣になってる



トンシャブ




美味しかった

お酒は



地酒を飲もうとするとプラス千円
なので5000円に千円で6000円です。

心ゆくまで飲みました。

ではまた!  


Posted by よこッペ at 02:18Comments(1)飲み放題

カツ丼

2024年07月02日

丸源ラーメンに食べに行こうと思って・・
行ったら並んでたので、諦めた(T . T)

「かつや」でカツ丼にした。



ミニ豚汁をつけた。
味噌汁で良かったわ

では、まと!



  


ローストポーク

2024年07月01日

香里園の駅前に小さなお店があって、人気のお店らしい!

12時半に予約が入っているので、それまでに食べてくれるのならと



食べたのがローストポークランチ

タレ、ポン酢、岩塩の3つ

このポークがしっとり柔らかい。
多分、低温でじっくり加熱しているからなのだろうか?

美味しいポーク

では、また!

  


Posted by よこッペ at 13:38Comments(0)外食の日