源泉で蒸し料理

よこッペ

2024年03月12日 11:30

今日は、朝から雨です。
獅子舞が来るとのことで、ハガキが来てたのですけど、電話してみたら、雨でお休みだそうです。
また改めて連絡するとのことですが、22日に来られるそうです。

なので、山中温泉の朝ご飯にしました。

山中温泉の旅館の朝ごはんは、蒸し料理でした。

ご飯はお釜で炊き上げて、お鍋とかのアルコール燃料で炊いてありました。

お味噌汁も冷めないようにアルコール燃料の上に乗っていて、席に着くと火が入れられます。




おかずは、お野菜を山中温泉の源泉で蒸し上げたお料理です。



せいろ蒸し



ごまだれ、能登の塩、能登牛のそぼろでいただきます。

ヒジキやなんとか菜のおひたし、お漬物もあります。
このおひたしの菜葉は加賀特産の野菜らしいのですけど、名前を忘れた




蒸し豚、さつまいも、じゃがいも、蓮根、椎茸、出汁巻き、アスパラ、鮭、がんも
などがあって、
それぞれ、素材に合ったたれや調味料をつけていただきました。
さつまいもは塩とか、蒸し豚はごまだれとかごまだれが香ばしくて美味しかった。


ではまた!


関連記事