梅干しの天日干し
梅雨が明けて、何日も好転が続くとの天気予報に梅干しの天日干しせなあかんと!
3日間干すので、3日間は天気が絶対条件です。
1日目です。
まだ、赤くないところがあるでしょ?
2日目
昨日ですね。
だいぶん赤くなってきました。
一つの籠に入らなかったので、急遽小さな籠を探してきて、追加です。
深い籠なので、日当たりに問題があるかもしれんけど
今、干してる梅干し
良い色になってきました。
このまま夜干しして、明日の朝、壺に入れます。
梅酢は新生姜を漬けて、紅生姜にします。
赤紫蘇は引き続き天日干しして、ミキサーで粉砕、ゆかりにします。
塩100円、赤紫蘇330円、新生姜550円
千円もかけずに、3千円以上の価値あるものができます。
付加価値がつくのです。
ものづくりはええな〜
ではまた!
関連記事