四季折々 独居老人の毎日が日曜日
紫露草
よこッペ
2023年05月15日 14:13
紫露草が咲いてます。
原産は新大陸だそうです。
日本的な花なので、日本に古来からあるものと思ってました。まさかアメリカ大陸が原産とは思ってもいませんでした。
我が家では野生化していて、石垣の石とか玄関のコンクリと土の間とかに生えてきてます。
蕾の時に潰すと紫の汁が出ます。
子供の頃その汁を集めてたことがあります。
集めて何に使ってたのかと問われると・・何も使ってませんから困るのですが、こんなに汁が出た。というだけです。
では、また明日!
関連記事
ひようたんぼく
紫蘭
ワトソニア?
西洋十二単
テイカカズラじゃなかったの?
ローザンベリー
霧島ツツジ
Share to Facebook
To tweet